〒590-0926
堺市堺区綾之町西3-2-10(内川橋横ファミリーマート前)

予約優先!夜20:30まで受付!!
  • キッズルームあり
  • 駐車場6台完備
午前9:00~12:00 午後15:00~20:30
TEL 072-275-6140
あやのはりきゅう鍼灸整骨院

肌のしわや老化を予防するためにとるべき抗酸化物質について

HOME > TOPICS一覧 > 肌のしわや老化を予防するためにとるべき抗酸化物質について

抗酸化物質

抗酸化物質と聞いたこともあるかと思いますが、いまいちそれが何なのかという方もいると思います。

抗酸化物質とは体内で活性酸素という物質が細胞に悪影響を及ぼすのを抑制する役割があります。

活性酸素は肌のしわや老化が進んだり、筋肉疲労の原因になったりします。

昔は乳酸が溜まって足がパンパンになると言われていましたが乳酸は悪いものではありません。

むしろエネルギーとして再利用されるのでとても大切なものになります。

その足がパンパンになる原因が活性酸素だと言われており、筋肉が酸化することでしんどくなります。

抗酸化物質がこのように筋肉が酸化するのを防いでくれています。

疲労回復にも効果があります。

 

多く含む食べ物

抗酸化物質とは主にビタミンC、ビタミンE、ポリフェノールなどが代表的です。

これらを多く含む飲食物をいくつか紹介します。

・緑黄色野菜…ほうれん草やにんじん、小松菜、ブロッコリーなど

・柑橘類…みかんなどの柑橘類はビタミンCを多く含むのでおすすめです

・コーヒー…コーヒーにはポリフェノールが多く含まれていることで有名です

 

色々な食材をバランスよく食べることが大切です。

老化防止のためにも抗酸化物質を少し意識してみましょう。

 

  • キッズルームあり
  • 駐車場6台完備

〒590-0926 堺市堺区綾之町西3-2-10
(内川橋横ファミリーマート前)

予約優先!夜20:30まで受付!!
月火水木金土日 午前9:00~12:00 午後15:00~20:30

TEL 072-275-6140

メールでのお問い合わせ
072-275-6140